こんにちは、すみしょうです(^^)/
11月1日オープンしたばかりの「志来菜彩(しきさいさい)」にちょっと寄ってまいりました!
志来菜彩(しきさいさい)の場所と営業時間
あさ9時~よる7時
志来菜彩は、大型商業施設「アンビー熊本」の中にある物産館です。
場所は、熊本県合志市竹迫(たかば)にあります。
JT(日本たばこ産業)や合志庁舎、ヴィーブルのすぐそばです。
現在も工事や開発が進められている途中で、「志来菜彩」を含む一部の施設がオープンしました。
11月1日現在でオープンしているお店は以下です!
- ちゃんぽん専門店 笑ん
- 和食 くろ木
- メガネのヨネザワ
- hair garden hugm(美容室)
- CRAS(ライフプラン・不動産・各種保険等)
- アンビーハウジングパーク(住宅展示場)
これからぞくぞくと新しいお店がオープンしていく予定なので、目が離せませんね!
志来菜彩(しきさいさい)中のようす

お菓子やお酒、醤油、海苔、ドレッシングなど、熊本のおみやげの品ぞろえにびっくり!

合志市にはこれといって観光地がないので、県外・海外のお客さんがこれからたくさん来てくれると嬉しいです(^^♪

お花や野菜、くだもの、パン、焼き菓子、いきなり団など、地元の農家さんの農産物や生産物もたくさんあります。

奥の方には、なんだか見たことない本格的なお魚コーナーが!!
真ん中に人が入って調理できるようなスペースがあり、もしかしてここでお魚をさばいたり、解体したりするようすが見られるのかも?!

看板を掲げたお惣菜のお店や、加工食品のお店もあります。
その他にも、普通のスーパーのようにお肉や乳製品も売ってあり、地元の人も観光のお客さんも利用できるような感じでした!
まとめ:ほど近くにゆめタウン光の森があるが、まったく別物!
車で約15分のところに大繁盛で勢いがすごいゆめタウン光の森があり、合志市に大型商業施設ができると知ったときは「こんなに近くにできてどうなのかな?」と思っていましたが、「アンビー熊本」はゆめタウン光の森とはまた別物でした!
「アンビー熊本」は物産館や道の駅の要素が強く、ゆめタウン光の森とどっちもあって良い関係だな、と感じました。
合志市、菊陽町はどんどん発展していて、地元民としても住んでておもしろいです(^^♪
ぜひとも休日に足を運んでみてください!
☞次の記事も人気です♪
コメントを残す