こんにちは、すみしょうです(^^)/
今回は合志市にある「元祖辛麺家 桝元 熊本光の森店」におじゃましました!
宮崎県を中心に「辛いだけど旨い」をコンセプトにチェーン展開をしている元祖辛麺屋桝元。
熊本ではここ「光の森店」だけ!
熊本で激辛ラーメンが食べられますよ!
辛い物好きな方は要チェックです(*’ω’*)
元祖辛麺屋 桝元の場所
ゆめタウン光の森から5分程の距離で、県道316号線を北へ進み、焼き肉のなべしまと同じ敷地内にあります。
元祖辛麺屋桝元と同じ敷地内にいくつかお店があり、共用で駐車場がたくさんあります。

店内のようす

オープンキッチンで、座敷が2席とテーブル席が10席ほど。
13時半頃行きましたが、やっとピーク過ぎて席が空きだしたかな?ってくらいでお客さんがたくさんいらっしゃいました!

お水、おしぼり、ヘアゴム、紙エプロンはセルフです。
メニュー

ラーメンのメニューは「元祖辛麺」と「トマトの辛麺」のふたつです。

他にトッピングメニューと、ご飯、ぎょうざ、豚なんこつなどの単品メニューがあります。
ラーメンはそれぞれ、好きな辛さに調節できます。
なんと!1辛が一番人気みたい!
5辛で大辛。これは身構えちゃいます(笑)

お酒もあります!

トマトの辛麺にチーズをトッピングすれば、マイルドなイタリアンになるみたい!!
これは次回ぜひやってみようと思います(*‘ω‘ *)
今回いただいたメニューと辛さの感想
私は元祖辛麺の3辛、相方ちゃんはトマトの辛麺の5辛を注文しました(*’ω’*)

こちらが元祖辛麺3辛。
もうまっかっかで見るだけで汗出てきます(笑)

こちらがトマトの辛麺5辛。
トマトの分こちらの方があざやかな赤です!
どちらも辛そう!(^^;
麺が2種類から選べます。
- 通称こんにゃく麺(基本麺)
- 中華麺

半透明なこちらがこんにゃく麺。
こんにゃく麺は、こんにゃくでできている麺というわけではないようです。
そば粉と小麦粉が主原料の、こんにゃくによく似た食感の独特な麺みたいです(^^♪
食物繊維を多く含んでいて、ヘルシーなんだとか!
食感はしっかりしていて、普通の小麦粉の麺より歯ごたえがあっておいしいですよ(#^.^#)

とにかく具沢山です!
ニラ、にんにく、溶き卵、ミンチ肉がたくさん入っています。
にんにくがゴロゴロ入ってて、風味がけっこうあります!
にんにくを2,3個食べてみましたが、強烈な感じはなく、ホクホクしておいしかったです(*‘ω‘ *)
でも普段はできるだけ避けているので、急にこの量をバクバク食べる勇気は出ず(^^;
食べてもにおいは気にならず、おいしくいただきました!

辛さはどんな感じかというと…。
私は特別辛さに強くはなく、いたって標準的な感度だと思います。
あくまで私の感覚ですと、元祖辛麺3辛は辛さはあるけど、体調に異変などなく最後までおいしく食べられる辛さでした!
トマトの辛麺5辛は、トマトでだいぶ辛さがやわらいでいるのですが、だんだんのどが痛くなる辛さでした!
25辛以上もできるみたいですが、想像できません…(・_・;)
ちなみに、辛いのが苦手な人のために、唐辛子抜きの0辛もありますよ!
お店の営業時間などの情報
定休日:水曜日
営業時間:
11:00~15:00
(ラストオーダー14:30)
17:00~22:00
(ラストオーダー21:30)
電話番号:096-277-1350
住所:熊本県合志市幾久富1656-31
私はビビって激辛には挑戦できませんでしたが、辛い物好きな方はぜひ、25辛のスーパー激辛に挑戦していただきたいです!(*‘ω‘ *)
最後まで読んでいただきありがとうございます!
こちらの記事もよく読まれています♪
⇒【堀川ピッツァ】超おすすめ!菊陽町のおしゃれでおいしいピザ屋さん
⇒デートにもおすすめ!阿蘇「高森 田楽の里」囲炉裏を囲んで至福のひととき
コメントを残す